La Grihète Cuvée Tradition Bière de Noëlという名前のビールでBière de Garde(ビエール・ド・ギャルド)という珍しいスタイル。フランス語の辞書をひも解くとgardeは「保存」を意味し(fruits de bonne gardeは「保存のきく果物」の意味だそう)、「保存する(した)ビール」の意味になる模様。この意味の通り、伝統的には地下室に保存していたビールを指すようです。
Noëlといかにもクリスマスを連想させるビールで、先日の勉強会でクリスマスエールを飲んだばかりだったので興味津々で早速飲んでみました。
非常にクリアーでアルコール感のある良くできたビールと言うのが第一印象。スタイルガイドラインにある「カビや地下室の香り」は特に感じられず、市販品と言うよりはホームブルー品に近い感じ。もう少し寝かせるとさらにスムーズになって良くなりそうだなと思って裏ラベルを見たところ賞味期限は2015年1月とのことでした。Bière de Noëlという名前からクリスマスごろに飲むビールなので飲み頃かと思ったのですが、きっとこれは来年のクリスマスまで取っておくビールみたいです。
なかなかエキゾチックなビールで世界にはいろいろなスタイルがあることを実感させられました。