モダンタイムズが予定より早く終わり少し時間があったのでAleSmithに行くことに。 日本では「ビールのロールスロイス」という触れ込みで流通しているので(個人的にペールエールとかこそ輸入すべきじゃないかと思っていますが)そこそこ名の知れたブルワリーです。 モダンタイムズやグリーンフラッシュが比較的新しい新興のブルワリーなのに対して、こちらはストーンやピザポート等と並んで結構古くからあるブルワリーです。
今となってはかなり大きなブルワリーなのでテイスティングルームも広くキレイでした。
バレルエイジビールを専門に飲ませるテイスティングルームも備えていてさすが大手と言う感じです。 しかしながら新興のブルワリーに比べてお客さんに入りは少ないように感じました。 月曜日と言うこともあるかとは思いますが、モダンタイムズとかの方が勢いを感じました。
たっぷりと時間があった訳ではないので、軽くテイスティングして終了。 以下、飲んだビールの感想です。
・English IPA
モルティな香り。少しアルデヒドとダイアセチルっぼさを感じた。
・.394
先日飲んだ通り良くできたペールエール。
・2015 Brandy Barrel Aged Old Numbskull
ブランデー樽の感じはわからないがバレルの香り。 紹興酒的。 スムースなボディだが随所にエイジング感が顔を覗かせる。 チョコレート感も強い。
・2016 Burel Aged Nut Brown
スモーキーな香り。 バレル感は弱く言われないとわからないレベル。 ベースのナットブラウンエールが濃いめに感じた。
・2016 Port Barrel Aged Wee Heavy
濃色モルトの香り。 熟成感がかなりあり、甘いけれどもフィニッシュはドライに感じる。 バレルの感じもフレーバーとして出ている。